Book Now

Travel Info
Coronavirus (COVID-19) Travel Advisory
Safety Information in Ehime
- 新型コロナウイルス
感染拡大防止策について - 交通手段について
- 観光について
- お役立ち情報/
各種お問い合わせ
新型コロナウイルス
感染拡大防止策について
Q愛媛県の新型コロナウイルス感染者の最新状況はどのくらいですか?
A県庁の公式Webサイトで毎日発表しています。詳しくは下記のURLからご確認ください。
▼愛媛県庁公式ホームページ
https://www.pref.ehime.jp/chumoku/index.html
▼Google:Japan COVID-19 Public Forecasts(日本語・英語)
https://datastudio.google.com/u/0/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/GfZpB?s=nXbF2P6La2M
View More
Q万が一、旅行中に具合が悪くなったときはどうすればよいですか?
A新型コロナウイルス感染症に関する24時間相談可能な相談窓口を設置しています。
▼JNTOの外国人旅行者向けコールセンター
対応時間:24時間対応(365日)
対応言語:英語、中国語、韓国語、日本語
電話番号:050-3816-2787
▼愛媛県・松山市共通 新型コロナウイルス一般相談窓口
対応時間:24時間対応(土日・祝日含む)
電話番号:089-909-3468
▼愛媛県・松山市共通 帰国者・接触者相談センター
対応時間:24時間対応(土日・祝日含む)
電話番号:089-909-3483
交通手段について
Q松山空港から各都市へのアクセス方法を教えて下さい。
A松山空港から愛媛県内の各都市へはバスかタクシーがご利用いただけます。詳しくはこちらのサイトをご確認ください。
▼いよ観ネット
https://www.iyokannet.jp/access/kennai/airport/
▼Visit Ehime Japan(多言語)
https://www.visitehimejapan.com/en/transport
https://www.visitehimejapan.com/zh_TW/transport
https://www.visitehimejapan.com/zh_CN/transport
https://www.visitehimejapan.com/ko/transport
https://www.iyokannet.jp/access/kennai/airport/
View More
Q愛媛県内の交通機関では、どのような新型コロナウイルスの対策が取られていますか?
A各公共交通事業者は、皆様に安全・安心に利用してもらえるよう新型コロナウイルス感染防止対策に全力で取り組んでいるところです。
ここでは、県内の主な公共交通機関が取り組んでいる感染防止対策を掲載しておりますので、ぜひ下記のリンクから参考にしてください。
▼愛媛県庁公式ホームページ
https://www.pref.ehime.jp/h12900/suisinkaigi/kansenboushi.html
▼えひめコロナお知らせネットについて
https://www.pref.ehime.jp/h25500/linenet.html
観光について
Q各主要観光地の営業状況を教えて下さい。
A新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一部の施設では営業時間を短縮しています。詳しくは各施設の公式Webサイトをご確認ください。
【主な観光施設】
▼道後温泉
https://dogo.jp/
▼松山城
https://www.matsuyamajo.jp/
▼タオル美術館ICHIHIRO
http://www.towelmuseum.com/
View More
Q各観光施設では、どのような新型コロナウイルスの対策が取られていますか?
A愛媛県では、マスクの着用、手の消毒、ソーシャルディスタンスの徹底を広く呼びかける他、皆様に安全・安心に利用してもらえるよう新型コロナウイルス感染防止対策に全力で取り組んでいるところです。
ぜひ下記のリンクから参考にしてください。
▼愛媛県庁公式ホームページ
https://www.pref.ehime.jp/h25500/kansen/covid19.html
▼えひめコロナお知らせネットについて
https://www.pref.ehime.jp/h25500/linenet.html
お役立ち情報/
各種お問い合わせ
Q愛媛県内の観光案内所はどこにありますか?
A愛媛県内の観光案内所は下記のリンクをご参照ください。
▼JNTO認定 外国人観光案内所
(日本語)
https://tic.jnto.go.jp/index.php?area=&pref=38&resort=&keyword=&btnSearch_tic=t&page=1&view=map#area_chugoku_shikoku
(英語)
https://tic.jnto.go.jp/index.php?area=&pref=38&resort=&keyword=&btnSearch_tic=t&page=1&view=map#area_chugoku_shikoku
(繁体字)
https://tic.jnto.go.jp/index.php?area=&pref=38&resort=&keyword=&btnSearch_tic=t&page=1&view=map#area_chugoku_shikoku
(簡体字)
https://tic.jnto.go.jp/index.php?area=&pref=38&resort=&keyword=&btnSearch_tic=t&page=1&view=map#area_chugoku_shikoku
(韓国語)
https://tic.jnto.go.jp/index.php?area=&pref=38&resort=&keyword=&btnSearch_tic=t&page=1&view=map#area_chugoku_shikoku
View More
Q愛媛県内でFree Wi-Fiは利用できますか?
A愛媛県内でご利用いただけるFree Wi-Fiの設定方法、アクセスポイントはこちらからご確認いただけます。
▼Ehime Free Wi-Fi
日本語:https://ehime-wifi.jp/jp/
英語:https://ehime-wifi.jp/en/
繁体字:https://ehime-wifi.jp/tw/
簡体字:https://ehime-wifi.jp/cn/
韓国語:https://ehime-wifi.jp/ko/
Q旅行中の緊急連絡先はありますか?
A日本政府観光局(JNTO)では、非常時の外国人旅行者の安全・安心確保のため、365日、24時間、多言語で対応するコールセンター「Japan Visitor Hotline」を開設しており、新型コロナウイルス関連のお問い合わせにも対応しています。
▼JNTOの外国人旅行者向けコールセンター
対応時間:24時間対応(365日)
対応言語:英語、中国語、韓国語、日本語
電話番号:050-3816-2787
About Ehime
愛媛県は、日本の主要4島のひとつ、四国にあります。瀬戸内海の美しい島々に囲まれているほか、西日本で一番高い石鎚山(1,982m)をはじめとする四国山地がそびえており、海・山両方の自然に恵まれています。温暖で降水量や台風、積雪なども少なく、一年を通してさまざまな観光を楽しむことができます。

Activity in Ehime
Cycling. Fishing. Mountaineering.
瀬戸内海、渓流、四国山地など、愛媛県では恵まれた自然環境で、年間を通してさまざまなアクティビティーを楽しむことができます。

Food & Drink in Ehime
Mikan. Sake Taimeshi.
温暖な気候と豊かな自然に恵まれた愛媛県は、日本でも有数の食の宝庫。瀬戸内海の海の幸はもちろん、みかんやレモンなどの柑橘類など、さまざまな食材を使った和食やスイーツを楽しめます。

Culture in Ehime
Ohenro. Onsen. Imabari Towel. Matsuri.
数百年前から残された城や寺、街並みのほか、愛媛県には人々が長い時間をかけて育んできた、魅力的なローカルの文化がたくさん残されています。
Location
愛媛県は日本の主要4島のひとつ、四国の北西部にあります。飛行機では、国内線でアクセスできる松山空港から松山市中心部まで車・バスで30分。電車では、山陽新幹線の岡山駅または福山駅で下車し、在来線またはバスで1〜2時間で、今治市中心部に到着します。

Access
東京
大阪
広島
福岡